top of page
庭

緑と安らぎの庭づくりあなたの感性にお応えします!

造園、ガーデニング、庭木剪定、樹木伐採、冬囲いなら
八戸市の山田造園へ

―ごあいさつ―

こんにちは、山田造園の代表、山田誠です。八戸市を拠点に、造園、ガーデニング、庭木剪定、樹木の伐採、冬囲いなど、お庭に関するあらゆるご相談に対応しております。お客様に安心していただけるよう、誠意を持って丁寧に仕事をし、安心価格でサービスをご提供いたします。お庭の美しさや使いやすさを追求し、皆様のご期待に応えるべく日々努力しております。お庭のことなら何でも、どうぞお気軽にご相談ください。皆様のお庭づくりを心を込めてサポートいたします。

庭

業務内容

山田造園は、お庭のお手入れから造園緑化工事全般まで幅広く対応しております。美しい庭園づくりのためのデザインやガーデニングのご相談もお任せください。

お客様のご予算やご希望に合わせて、最適なプランをご提案いたします。例えば、小さなお庭から広大な敷地まで、どのようなスペースでもお客様の理想の庭を実現します。専門的な知識と技術で、快適で美しい空間を提供いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

冬囲い

冬囲い

冬囲いは通常、初雪が降る前や気温が氷点下になる前に行います。具体的には、地域によって異なりますが、11月から12月初旬にかけて行われることが多いです。

春になり、気温が上昇して積雪が溶け始める3月から4月頃に冬囲いを外す作業を行います。

植栽

​植栽工事

庭園や公園など設計に基づき、適切な植物を選定し、植栽の際には、植物の成長を考慮して適切に間隔をあけ、根がしっかりと定着するように注意を払います。

剪定

庭木剪定

庭に植えられた樹木を健康に保ち、美しい形を維持するために行われる作業で、病気や害虫の発生を防ぎ、また庭全体の景観を整えるために必要になります。また、道路や建物に接触する枝を剪定して、障害や損傷を防ぎます。

樹木伐採

樹木の伐採

病気や害虫の被害により健康状態が悪化した樹木や老朽化したり、嵐などの自然災害によって危険な状態になった樹木、新しい植栽や建物の建設のためにスペースを確保するためなど、既存の樹木を伐採することがあります。

移植

庭木を移植

庭に植えられている木を別の場所に移動して再植栽することです。庭のデザインの変更、建物の建設や改修、または木の健康のためなどの時に行います。移植する木の周囲を掘り起こし、根の損傷を最小限に抑えるように注意します。

芝張り

芝張り

庭や公園などの地面に芝生を植える作業のことです。芝生を張る前に、土壌の状態を確認をし、地面を平らにし、石や雑草を取り除きます。整地した地面に芝生を敷き、根が定着するまでの間、芝生が乾燥しないように注意します。

芝刈り

芝刈り

芝草を一定の高さに刈り揃え、見た目の美しさを保つだけでなく、芝生の健康を維持し、雑草の侵入を防ぐためにも重要です。

芝刈りは、定期的かつ適切に行うことで、美しく健康な芝生を維持するための重要な作業です。

庭・植木のお悩みありませんか?

―庭のことなら何でもご相談ください―

■あらゆるニーズにお応えします■

ガーデニングを楽しみたい・・・

庭木が枯れてきた・・・

庭の水はけが悪い・・・

花壇を造りたい・・・

お手入れの楽な庭にしたい・・・

庭の管理をしてほしい・・・

庭木を植え替えたい・・・

芝生を敷き詰めたい・・・

冬囲いをお願いしたい・・・他

―お見積は無料!お気軽にお問い合わせを!―

庭
庭
庭

求人募集

剪定

一緒に働く職人を募集しております

庭木手入・造園工事・エクステリア
などの施工業務全般を行います。

―造園経験者歓迎―

「やる気があれば未経験でもOK」
「体を動かす仕事が好き」
「とにかく稼ぎたい」
「手に職をつけたい」
「花が好き」
「植木屋の仕事に興味があった」
など

仕事内容や会社のことなど気になる方は

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

山田造園

携帯.090-3644-9002

名称

山田造園

住所

〒039-1166 青森県八戸市根城2丁目25-6

TEL

0178-22-7890

携帯

090-3644-9002

​営業時間

08:00~17:00

休業日

日曜、祝日

​駐車場

アクセス

JR線・本八戸駅車で10分

蛇籠(ガビオン)のある小さな庭
bottom of page